ちま夫@IT屋おじさん

ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさんです。IT関係や節約関係などを、のんびりと書いてみたいと思います。

IT関係

【平成の思い出】ネットワーク機器メーカー M&A(合併・買収・分社)の歴史

こんばんわ、ちま夫です。 今まで気になっていたことがあり、今回「懐かしいぜ!ネットワーク機器メーカー編」シリーズを書いているときに決心して、自分なりにまとめてみました。 なにをまとめたかと言うと ネットワーク機器メーカー M&A(合併・買収・…

【平成の思い出】Bay Networks(ベイ・ネットワークス)懐かしいぜ!ネットワーク機器メーカー編

こんばんわ、ちま夫(ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさん)です。 そろそろ平成も終わってしまいますね。 おじさんになったからなのか、色々過去を振り返ることが多くなってきたような気がします。。。 そこで過去を振り返ることが多くなってきたついでに、…

【平成の思い出】Cabletron Systems(ケーブルトロン・システムズ)懐かしいぜ!ネットワーク機器メーカー編

こんばんわ、ちま夫(ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさん)です。 そろそろ平成も終わってしまいますね。 おじさんになったからなのか、色々過去を振り返ることが多くなってきたような気がします。。。 そこで過去を振り返ることが多くなってきたついでに、…

【平成の思い出】Foundry Networks(ファウンドリーネットワークス)懐かしいぜ!ネットワーク機器メーカー編

こんばんわ、ちま夫(ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさん)です。 そろそろ平成も終わってしまいますね。 おじさんになったからなのか、色々過去を振り返ることが多くなってきたような気がします。。。 そこで過去を振り返ることが多くなってきたついでに、…

【平成の思い出】Packet Engines(パケットエンジンズ)懐かしいぜ!ネットワーク機器メーカー編

こんばんわ、ちま夫(ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさん)です。 そろそろ平成も終わってしまいますね。 おじさんになったせいなのか、色々過去を振り返ることが多くなってきたような気がします。。。 そこで過去を振り返ることが多くなってきたついでに、…

【平成の思い出】Extreme Networks(エクストリームネットワークス)懐かしいぜ!ネットワーク機器メーカー編

こんばんわ、ちま夫(ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさん)です。 そろそろ平成も終わってしまいますね。 おじさんになったからなのか、色々過去を振り返ることが多くなってきたような気がします。。。 そこで過去を振り返ることが多くなってきたついでに、…

どうしちゃったの? NTT東日本さん

こんばんは。 ちま夫です。 スマホでニュースやSNSを見ていると、最近、NTTさんの話題(悪い方向の)が多いですね。 ・NTTさん(東日本では無く研究所ですが)の退職エントリー kumagi.hatenablog.com ・NTT東日本さんのウイルスクリア仮契約問題 www.j-cast…

【i-Filter】メール送信機能で「STARTTLS」に対応したよ

こんばんわ、ちま夫です。 i-Filter Proxyサーバーを利用しているのですが、iFilterサーバーからGmailサーバーやoffice365メールサーバーを利用して、メール送信することができません。 なぜなら、i-Filter Proxyサーバーのメール設定はSTARTTLSに対応してい…

【i-Filter】ページを表示できません DNSエラーです

こんばんわ、ちま夫です。 i-Filter を利用しているのですが「ページを表示できません DNSエラーです」画面が表示されるときがあります。 このエラー画面はi-Filterサーバーが名前解決できなかった時に表示され、主な原因は ・ユーザーのURL入力ミス ・DNSサ…

【SEP】WSSトラフィックリダイレクトの設定(WTR)

こんばんわ、ちま夫です。 先日SEPを「14.0.1.2 (14 RU1 MP2)」から「14.2.0.1(14.2 MP1)」にバージョンアップしました。どうやらSEP14.2からWSSトラフィックリダイレクトの設定がSEP-Mで集中管理できるように変更されたようなので記載します。 まず、以前…

PC起動後に「ネットワークドライブに再接続できませんでした」の表示が発生する

こんばんわ、ちま夫です。 ネットワークドライブの割り当てを行っても、PC起動時に「ネットワークドライブに再接続できませんでした」の表示が出でしまう症状の対応を行ったので、備忘録として記載します。 その前に、Windows10ネットワークドライブの割り当…

【SEP】SEPクライアント 新規インストールパッケージの準備

こんばんわ、ちま夫です。 www.chima-chimao.com 前回の「Symantec Endpoint Protection(SEP)のバージョンアップ」からの続きを書きますね。 今回は「SEPクライアント 新規インストールパッケージの準備」です。 各パソコンに、初めてSEPクライアントをイ…

【SEP】SEPクライアントの自動アップグレード

こんばんわ、ちま夫です。 www.chima-chimao.com 前回の「Symantec Endpoint Protection(SEP)のバージョンアップ」からの続きを書きますね。 今回は「SEPクライアントの自動アップグレード準備」です。 SEPサーバーから各クライアントにバージョンアップを…

【SEP】Symantec Endpoint Protection のバージョンアップ

こんばんわ、ちま夫です。 Symantec Endpoint Protection 14.2 MP1 (Build 1015)が、2018年10月2日にリリースされましたね。 Endpoint Protection 14.2 / 14.2 MP1 のシステム要件を見てみると、以下のOSをサポートしたようです。 ・Windows 10 October 2018…

Windows 10 October 2018 Update 配信が一時停止に

こんばんわ、ちま夫です。 Windows 10 October 2018 Update(Version 1809)の配信が一時停止してしまったようですね。 www.itmedia.co.jp この記事を読むと、不具合内容は Microsoftのコミュニティには5日に、「バージョン1809へのアップデートは問題なく完…

【SEP】「Windows 10 October 2018 Update (Windows 10, version 1809)」その後

こんばんわ、ちま夫です。 2018/10/3ついにWindows 10 October 2018 Update (Windows 10, version 1809)がリリースされてしまいましたね。 ※本Blogは2018/10/4時点の記事です chima-chimao.hatenablog.com 数日前にSymantec Endpoint Protectionの「Window…

【SEP】Windows 10 October 2018 Update (Windows 10, version 1809)

こんばんわ、ちま夫です。 10月初旬にWindows 10 October 2018 Update(Windows 10, version 1809)がリリースされるかもとのことなので、SymantecサポートセンターにSEPの対応状況を確認しました。 SEPの対応状況を確認 Symantecテクニカルサポートページで…

Fortigate 管理画面のシステムが表示されない

こんにちわ、ちま夫です。 ChromeブラウザからFortigate管理画面にログインした時、管理画面の左側に存在する「システム」が表示されない症状が発生しました。調査及び対処したので、備忘録として記載します。 症状(管理画面の表示不具合) ChromeよりForti…

【SEP】いくつかの設定はシステム管理者が管理しています

こんばんわ、ちま夫です。 ユーザーが利用しているWindows端末(SEPインストール済)で、Proxy設定が行えない症状が発生しました。その時の原因と対応を備忘録として記載します。 ※環境はSEP14.0.1.2 (14 RU1 MP2)です ===== ※2018/10/24追記 ===== 本ページ…

【SEP】LiveUpdateボタンを押した時の通信先

こんばんわ、ちま夫です。 今まで知らなかったので、備忘録として記載します。 SEPクライアントの「LiveUpdateボタン」を押した時は、デフィルト管理サーバ(SEPMサーバ)では無く、LiveUpdateサーバに通信するようです。 今まで、SEPMサーバと通信するんだ…

【SEP】Windows7 の台数確認方法

こんばんわ、ちま夫です。 Windows7の延長サポートが2020年1月14日に終了してしまいますね。 予算計画の関係上、Windows7は何台位稼働しているんだろうと言う話題になり、調査方法を模索していたら、Symantec Endpoint Protection Manager(集中管理型)から…

【SEP】複数リスク検知したのに、メールが1通しか送信されていない。

こんばんわ、ちま夫です。 仕事でSymantec Endpoint Protectionを使用しているのですが、先日ユーザーのPCを対応していて気が付きました。備忘録として記載します。 ※環境はSEP14です 症状 1台のPCで数十個のリスクが検知されたのに、単一リスクイベント通知…