ちま夫@IT屋おじさん

ピーク過ぎた感のあるIT屋のおじさんです。IT関係や節約関係などを、のんびりと書いてみたいと思います。

Tag Assistantの結果がNo Google Analytics HTTP responses because opted out code detectedとなってしまう

f:id:chima_chimao:20190214114033j:plain

 

ちま夫でございます。

 

実は、Google AnalyticsのPV数が2倍になっているんじゃないかと疑問を抱き始め、先輩方のブログ記事を参考に調査しました。

 

調査の結果、2倍でした。。。

 

原因は、はてなブログ独自ドメイン移行作業完了後、「Global Site Tag(gtag.js)トラッキング コード」を「headに要素を追加」から削除し忘れていたことでした。。。

 

さて、ブログ設定の対策も完了したので、Chrome拡張機能のTag Assistant (by Google)を使用し、最終チェックを実施しました。

 

ところが、何度チェック実行してもNo Google Analytics HTTP responses because opted out code detectedが表示されてしまいます。今回はその解説策について書いてみました。

f:id:chima_chimao:20190214110814j:plain

 

原因

 

Chrome拡張機能のGoogle Analytics オプトアウト アドオン (by Google)がインストールされており、機能が有効だからのようです。

f:id:chima_chimao:20190214111526j:plain

 

Google Analytics オプトアウト アドオン (by Google)とは 。Google Analyticsを設置している自分のサイトにアクセスした際に、自分のアクセス履歴を除外してくれるプラグインです。 

Google Analytics の JavaScript (ga.js) と連携して Google Analytics に情報が送信されないようにします。

引用元:Google Analytics オプトアウト アドオン

 

対策後の結果

 

Google Analytics オプトアウト アドオン (by Google)を一時的に無効化し、Tag Assistant (by Google)で再チェックしたところ、警告無しとなりました! 

f:id:chima_chimao:20190214112556j:plain

 

 

これでGoogle AnalyticsのPV数が正常値(半減)に戻りました!

そして直帰率も1%以下だったものが正常値(急上昇)に戻りました!

 

えぇ~、厳しい現実値に戻りました。。。